
2023年10月31日
北川原公園 スイセン球根の植栽と季節外れの薄墨桜
10月28日(土)、河西学区まるごと活性化Aプロジェクト部会員とボランティアスタッフの皆さんで、北川原公園のふれあい花壇にスイセンの球根を植えました。
皆さんで手分けして作業を行い、400球の球根すべてを無事に植え終えることができました。天候が少し心配でしたが、なんとか持ちこたえました。

スイセンの花は、来年3月頃に見ごろを迎える予定です。お楽しみに!
また、同公園内にて、あっと驚くようなできごとが・・・。
こちらをご覧ください。


ふれあい花壇の手前にある薄墨桜です。よ~く見てみると、なんと、いくつかの枝先に桜の花が咲いています。
だんだんと秋も深まってきました今日この頃ですが、少し、春の暖かさを感じる風景でした。
(発信 まるごと活性化Aプロジェクト 事務局 石井)
皆さんで手分けして作業を行い、400球の球根すべてを無事に植え終えることができました。天候が少し心配でしたが、なんとか持ちこたえました。

スイセンの花は、来年3月頃に見ごろを迎える予定です。お楽しみに!
また、同公園内にて、あっと驚くようなできごとが・・・。
こちらをご覧ください。


ふれあい花壇の手前にある薄墨桜です。よ~く見てみると、なんと、いくつかの枝先に桜の花が咲いています。
だんだんと秋も深まってきました今日この頃ですが、少し、春の暖かさを感じる風景でした。
(発信 まるごと活性化Aプロジェクト 事務局 石井)