北川原公園ふれあい花壇の除草作業とショックな出来事
令和6年3月9日、河西まるごと活性化Aプロジェクト部会員の皆さんで、北川原公園ふれあい花壇の除草作業を行いました。
花壇には、10月に植えたスイセンの花がちらほらと咲き始めており、てんとう虫も寄ってきていました。
堤防沿いにも菜の花が風に揺れており、少しずつ春の香りがし始めています。
これから、スイセンの花と薄墨桜が咲き乱れる風景が楽しみです。
【除草作業中の様子と春の景色】
【集合写真】
一方…ふれあい花壇ではショックな光景も。
スイセンを植えたエリアで、一部、土が掘り起こされたような跡が見受けられました。
ふれあい花壇は皆さんの花壇です。ルールを守って、皆さんで守っていきましょう。
【ふれあい花壇内、掘り起こされた土】
(発信 まるごと活性化Aプロジェクト 事務局 石井)
関連記事